3種の石を使用したデザイン墓石が完成!棚倉町寺院墓地

福島県一円にてお仕事をさせていただいております、お墓のTRY(トライ)です。棚倉町寺院墓地にて、インドRYO・アーバングレー・ノルウェー産ブルーパール、3種の石を使ったお墓の建て替え工事をお任せいただきました!

 

棚倉町寺院墓地 建て替え インドRYO・アーバングレー・ノルウェー産ブルーパール

 

ご先祖様からのお墓の建て替えをご検討の方からご相談いただきました。まずは現地の状況やお墓を確認させていただきました。

 

ご相談いただいたお墓です。棚倉町のお寺様の墓地にあり、当社からは車で4,50分ほどのところでした。かなり昔に建てられたお墓で、土台部分の傾きも見られたため、地震の影響も心配なので新しく建て替えようということになったそうです。現地で測量等もさせていただいて、後日ご来店いただいてお話を伺いました。

 

お墓についての具体的なご希望やはっきりした理想のイメージがなかったため、まずはたたき台となる図面を作成してご提案することになりました。当店の郡山展示場は地域最大級の墓石展示場で、広い敷地に多数のお墓を展示しています。ご一緒に実際のお墓を見ながら、どんなお墓がイメージに近いかお話を伺い、図面を作成しました。

 

ご提案した図面です。現地のお写真にカラー図面を埋め込んだもので、一度現地で採寸等をさせていただくことで、サイズ感や周りとの高さのバランスなどを、かなりリアルに感じることができます。デザイン墓石「カーサメモリア」の「ツボミ」「アオイ」というタイプをベースに、オリジナルのアレンジを加えて作成しました。

 

お墓のサイズやデザイン、仕様の違うお墓を二通り同時にご提案しました。同じ横長の石碑で、色の配置なども同じですが、石のカットや面取りの仕方で印象も違ってきます。このあと二つ目の案をベースとして、ご予算やご希望を叶えつつ調整して、最終的なデザインが決定しました。

 

工事の前に、魂抜きの法要をしていただきました。ご遺骨の取り出しもお手伝いして一時保管し、工事にとりかかります。

 

まずは古い石碑をすべて取り外して更地に戻し、今回は再利用する部分はないためすべて持ち帰りました。地固めをして、基礎工事を進めています。

 

地固めが終わったら、木枠の中に鉄筋を組んでコンクリートを流し込む準備をします。納骨堂の下にあたる場所は木枠で囲み、土のままで仕上げます。

 

コンクリートを入れてから数日養生期間を置いて、基礎が完成しました。石の据え付けに入ります。

 

こちらはお墓の内側、納骨堂部分から土台の石を取り付けています。右側の壁石に耐震ボンドを塗布して、これから土台の石を設置するところです。

 

土台の石を設置しました。中央の二枚の石の間が、納骨スペースになります。それぞれに換気のための穴が開いていて、外壁まで貫通しているので納骨室内の空気が循環し、湿気が溜まりにくくなります。

 

角の部分はL字の耐震金具を取り付けています。ボンドとあわせて金具を使い、しっかり固定します。穴があいた白い石は、この上に設置する石の支えとなる石です。

 

納骨堂周辺が仕上がってきました。ここでもたっぷりの耐震ボンドを使って、しっかり接着します。十分な量のボンドを使うことで、強度の高いお墓にします。

 

こちらは納骨スペースです。総御影造りで、内側は磨き仕上げとなっています。

 

底にはきれいな山砂を敷きつめて仕上げます。左右に見えるのが外につながる換気口です。お骨壺の場合はこの上に置き、さらしの袋に入れてご納骨する際は、土を少し掘って安置します。

 

石材の設置がかなり進み、周りの石貼りもほとんど仕上がりました。青いテープは養生テープで、目地をしっかりきれいに打つために貼っています。これからベンチを設置するところです。

 

入口横にベンチを設置、墓誌も設置して、完成です!

以前は手前の通路に向かって正面に向いてお墓が建っていましたが、建て替えを機に周りのお墓と向きをあわせ、入り口から向かって右側に、左にある本堂の方に向けて石碑を配置しました。あわせて、入り口から入りやすいようにベンチの向きを調整しました。

 

石碑は直線の多い現代風のすっきりとしたデザインです。お母様のご希望で、右手にお地蔵様を安置しました。墓誌は塔婆立てと一体型になっています。インド産のRYOという黒御影石と同じインド産のアーバングレーをベースに、土台部分の縁や踏み石、ベンチの座面などに、ワンポイントでノルウェー産のブルーパールという石も使用しました。ブルーパールは、光の当たり具合によって結晶がキラキラ輝く特徴ある石です。

 

石碑の左手の丸い球は、古いお墓の石碑の右側にあった石をきれいにして設置したものです。昔土葬の時代におじい様のお墓にされていたもので、ご希望でこちらに台座を作成して設置しました。土台側面の換気口は、虫などの侵入を防ぐためステンレスのカバーを付けています。

 

踏み石は、中央に二種類の桜の花をブラストしました。周りの石貼りも和柄のすべり止めを全面に施し、とても華やかな印象です。全面的に石貼りなので、これまでのように草取りの手間もかかりませんし、ごみや落ち葉も掃き掃除できれいにすることができます。

お客様は、これまでとは全く違う現代風のお墓に、びっくりしつつもとても喜んでくださいました。これまでも先祖代々のお墓を大切にお参りされてきましたが、お墓が古くなってお参りしづらいところもあったのではないかと思います。今後はお参りもお手入れもしやすくなり、皆様に気持ちよくお参りいただけるようになりましたので、これからも末永く大切にお参りいただけますと嬉しい限りです。このたびは当店にお墓の建て替えをご用命いただきまして、ありがとうございました。何かお困りの際には、いつでもお気軽にお声かけ頂ければ幸いです。